top of page

合格実績

高校受験

2024年度

西高校 早稲田高等学院(2) 早稲田本庄高等学院 中央大学附属 法政大学

国際高校 東京科学大学附属 桐光学園 広尾学園 須磨学園 國學院(2)

朋優学院(2) 芝浦工業大学附属 日大藤沢 佼成学園 順天 目黒日大 

駒場学園 武南 浦和麗明 保善 文化学園大学杉並 東京成徳大学高校 産業技術高等専門学校 郁文館国際 (受講生13名) 

2023年度

日比谷 戸山 修猷館 早稲田本庄 滝 太田 法政国際(2) 

久留米高専 國學院(2) 城北 青陵 大宮開成 淑徳 福岡大付属大濠 

白鷗大学足利 多摩大目黒 立正 (受講生10名)

2022年度

開成 慶應志木 国際 小山台 國學院(2)栄東 開智 錦城 旭川東 

旭川高専 (受講生6名) 

​2021年度

早稲田高等学院 早稲田佐賀 法政国際 成城学園 東京農大一 

駒込 (受講生4名)

​大学受験

2023年度

筑波大 東京理科大 鳥取大 明治大 立教大 青山学院大 工学院大 (受講生3名 すべて理系) 
 

2022年度

津田塾大  (受講生1名) 

​合格体験記

西高校 合格 生徒さんの声

私は川端先生のYouTubeを見て夏から授業を受け始めました。受験で知っておくべき知識を1から教えてくださったおかげで数学が好きになりました。 振り返ると半年でたくさん成長できたなと思います。 志望校に合わせたプリントで結構昔の過去問を解くことができたこともよかったです。 私は直前まで志望校が定まっていませんでしたが川端先生に相談し、各学校の校風などを教えてくださり、そのおかげで本当に行きたいと思える高校を受験し合格することができました。川端先生は受験のプロなので心強かったです。 高校生活が楽しみです! ありがとうございました!

中央大学附属 合格 親御様の声

川端先生、ありがとうございました! 息子がとてもとてもお世話になりました。中3の秋からオンラインでの指導が始まって、息子が少しずつ変化していく様子をみていました。分からなかったことが、分かるようになる、そして問題が解けるようになって、より真剣に、主体的に取り組めるようなりました。 特に受験直前の時期には相談にも乗ってもらって、息子にとって、とても心強い存在になっていました。第一志望合格が叶い、家族全員happyです!ありがとうございました!

中央大学附属 合格 生徒さんの声

数学が苦手な僕が中附に受かることができた一つの要因として先生の教えが大きかったと思います。どんなに僕がわからないと言っても丁寧にゆっくり分かりやすく教えていただけたことで、取りこぼしなく理解することができたと思います。これからの将来のために先生に培ってもらった力を遺憾無く発揮していきたいと思います。

駒場学園 合格 親御様の声

川端先生 今日受験の最終日を終えました。 今日は先2校の結果が出ました。 第一志望の専修大附属は不合格という残念な結果でした。 受験は結果が全ての一発勝負の世界です。 そういう意味では残念な結果でした。しかし、勇気を振り絞って先生にお願いして本当に良かったと思ってます。 中学校受験の時も、学力不足により入塾もできない事もありました。成績も伸びず不合格の結果であった事含め我が子には勉強への苦手意識を持たせてしまい、私は我が子にマイナスのレッテルを貼られた様な気持ちになった事は忘れる事ができません。 高校受験で同じ轍は踏まない様にと思っていたのですが、なかなか成績を伸ばす環境を見つけてあげられない時にたどり着いたのがSNSで拝見した川端先生でした。 また門前払いで教えてもらえないのでは、という恐怖がありましたが門を叩いて本当に良かったと思っています。 結果的に直前の模試では過去に取ったことのない程の好成績にまで伸ばして頂きました。 これはきっと本人に“やればできる”という事を自覚させてあげられたのだと思います。 できれば“第一志望合格”という結果をあげたかった。 もっと早く川端先生に出会っていれば、、 悔やむ事は多々ありますが、我が長男の高校受験は終わりました。 後は出た結果を踏まえて前に進むのみです。 私としては大学へ進学して欲しいと思っています。 その時はまた川端先生に教えて頂きたいと勝手ながら思っております。 息子の受験勉強にご尽力頂き心から感謝しております。

早稲田本庄 合格 親御様の声

数学の難問の演習に苦労する息子に、丁寧にわかりやすく解説してもらえたお陰で、苦手分野も強化し、合格することが出来たと思っています。 数学に自信をつけていただきありがとうございました。

日比谷高校 合格

中1から大手の集団塾に入っていましたがどうしても数学が苦手で、数学が得意な早慶や開成志望の男子達と同じ授業を受けていても娘には合わないのではないかと思い、たどり着いたのが川端先生でした。ちょうど1年間、大変お世話になりました。  娘の志望校に合わせたオリジナルプリントは素晴らしく、娘自身の要望も取り入れながら的確に指導をしてくださいました。また、LINEでのやり取りもまめにしてくださり親としても安心でした。12月のV模擬で合格圏外だった時は自信をなくしていましたが、先生から与えられた課題に取り組み続け、無事第一志望である日比谷高校に合格することができました。  第一志望校に合格できたことはもちろんですが、苦手な数学に向き合うモチベーションを与えてくださった事にも感謝しています。まだまだ苦手意識はありますが、高校に入ってからも数学を頑張ろうという気持ちを持ち続けているのは先生のお陰だと思います。  受験当日、日比谷高校の門の前で先生に「頑張って!」と声をかけていただいたことも本当に心強かったようです。合格の連絡をした時も先生がとても喜んでくれたと感激しておりました。 先生から学んだ沢山のことを、高校受験だけではなくこれからずっと続く学習にも生かしていってほしいと思います。 改めまして本当にありがとうございました。

​早稲田本庄 合格

思い起こせば1年半前…早稲アカに通っている中2の娘の数学偏差値が、駿台模試でもCTでも、42、43あたりで低迷し続けて、何をしても効果がなく、どうしたら良いのかわからずいたところ、川端先生の事をTwitterと YouTubeで知り、門を叩きました。中2の9月でしたでしょうか。 志望校は早慶。女子の高校受験は厳しい事を知っているだけに、何度も諦めそうになりましたがその度に淡々と川端先生が数学の穴を埋めていってくださいました。 早稲アカの特訓クラスからいよいよ落ちそうになり、このままでは早慶はおろかMARCHにも難しいと悩み、中3直前で転塾を決意した時も、親身になって、転塾先で遅れを取らないようにサポートしてくださり、そのおかげで良いスタートが切れました。しかし中3の夏明けの模試でも合格可能性は20%。何度も諦めようかと思いましたが、過去問や対策問題を、ひたすら課題として出してくださり、数学が弱い娘でも迷う事なく突き進む事ができました。おかげさまで第一志望の早稲田本庄高校に合格する事ができました。最後まで数学が得意とは言えない娘が、今年の難問揃いの早稲田本庄の数学で落ちついて、取れるものだけ取っていこうと戦略的にたたかう事ができたのは、先生のサポートあっての事だと思っています。数学に苦手意識のある娘は、なかなか積極的に塾の先生に質問する事は難しく、川端先生頼みで、過去問対策も全てお任せしていましたので本当に感謝しかありません。 本当にありがとうございました。 諦めなくて良かったと、親子共々思っています。

戸山高校 合格

川端先生のYouTubeは、息子が中1の頃から拝見させていただいており、自校作成校の問題解説、日比谷高校や立川高校の卒業生のインタビュー、予想倍率などの動画は、中3になる前の受験情報として、参考にさせていただいておりました。 こうして川端先生のSNSやYouTubeをチェックしつつ、ついに中3になりました。 息子の受験勉強スタートは少々遅く、夏期講習から、地元の小規模塾で本格的な受験勉強がスタートしました。 昨年9月のある日、川端先生のSNSでナイトキャンプ開催の記事を見まして、これは絶対に受けなければ!と思い、申し込みました。 「オリジナルプリント」が、「都立自校作成100問」や「三平方の定理100問」といったように、単元別、志望校別、苦手な部分など、個々に合わせて問題を抽出して作ってくださるという点が素晴らしかったので、個別コンサルコースをお願いすることにしました。  冬期講習の塾の数学は不要と息子自ら判断し、冬休みは川端先生の冬期講習と正月特訓、3学期から都立の入試までは川端先生の個別指導を受講し、戸山高校に合格することができました。 もっと早くから川端先生の個別指導を受けていればよかったと後悔しましたが、ナイトキャンプをきっかけに先生のご指導を受けられる機会を得ることができてよかったと思っております。 本当にありがとうございました! 以下は息子の感想です。 ・「空間図形」が苦手だったが、解けるようになってきた ・問題数をこなせたことがよかった(塾では宿題や課題が出なかったので) ・できる問題の幅が広がったと思う ・先生のおかげで数学に自信がついてきて、少し合格に近づけたと思った ・理科・社会の「全国高校入試問題正解」を先生にアドバイスしてもらってよかった 合格できて本当によかったです! 川端先生!ありがとうございました。

修猷館高校 合格

私は以前より川端先生のYouTubeファンでよくみて楽しんでいました。中3の夏に部活が終わり、まわりが塾に行くなか、私はどうしても選手としてスポーツを続けたかったので、塾に通うかどうかを悩んでいました。練習は週5日計6回あり、週末には大会があることもあります。そんななか、先生のオンライン授業を知り、週2回一回40分程の個別指導を受けました。授業の時間も短いので集中でき、宿題は練習に行く前後や早朝など隙間時間にやることができました。自分でも数学で大きな成長を感じることができ、楽しかったです。直前2週間前までスポーツを続けながら、修猷館、福岡大付属大濠ともに合格できました。本当に先生に感謝しています。  先生のおかげです。親としても楽しそうに取り組む姿をみると本当に嬉しかったです。最初は難しいと感じていたいていた福岡大付属大濠高校の過去問も試験前には半分くらいの時間で解けるようになっていてびっくりしました。勢いで18年分専願、前後期全て解いたようです。数学ができるようになることで他の教科もあげたくなったようで、頑張ってました。本当に先生に何とお礼を言ったらよいのかわかりません。ありがとうございます!(お母様)

國學院高校 合格

川端先生、このたびは本当にありがとうございました。 母親の私からも感想を伝えさせてください。 数学ナイトキャンプをきっかけに川端先生とのご縁ができ、「学校では習わないけれど入試に必要なところを知らな過ぎる・全くわかっていない」ということに気付けないでいたら、絶対に合格出来なかったと思います。(←何度振り返ってもこのことが私にとって一番の衝撃で、キーポイントとなりました) オンライン授業を受け始めたのが遅かったので、手遅れだったかな、間に合わないかなと思っていたのですが、わずか数回の授業で詰め込んでいただき、本当に最後の最後の入試当日に成果のピークがきたと感じています。 それまでは直前の模試や過去問を解いてもたいして点数が思わしくないままだったのですが、点数にムラがあったのが数日前には安定してきて、そこから当日は数学だけは100点かもしれないと思うくらい出来たそうです。 国語が驚くほど足を引っ張っている中、それでも合格出来たのは川端先生のおかげです。

筑波大学 総合選抜 合格

きっかけはYouTubeでした。高校受験のとき、毎日川端先生の動画を見て勉強していました。問題を解いては、自分に足りなかった考え方やパターンを覚えていきました。私は当時投稿されていた全ての動画を見ており、模試での成績にも成果が出ていました。しかし第一志望は不合格。大学入試こそは、と思い高校入学直後に川端先生に個別指導をお願いしました。 1年生のときには学校で習うことを先取りした学習によって学年でも好成績を取ることができました。しかし2年生になると途端に学校の授業についていけなくなりました。授業のペースが速くなって理解が追いつかず、さらに復習の量も膨大で、どんどんとクラスメイトに置いていかれました。定期テストでクラス最下位を取ったこともあります。その際に、「とにかく落ち着いて分かることを増やしなさい」とアドバイスしてくださいました。今振り返ると、このときに、焦らず少しずつでもいいから理解しようと決められたことが合格につながったと思います。 それ以降も川端先生には復習用のプリント作成や模試成績の確認といった授業以外でのサポートもたくさんしてくださいました。また受験期になると出願先の相談に乗ってくださったり、他科目の学習状況も確認してくださったりと受験全体としてアドバイスをいただきました。その結果共テで8割を超えることができ、2次試験当日も落ち着いて問題に取り組むことができました。 私が第一志望に合格できたのは間違いなく川端先生のおかげです。改めまして本当にありがとうございました。 お母さまから  受験期に一番大変なのが体調管理と睡眠時間の確保だと考え、通塾の必要がないオンライン塾を探していました。You Tubeでよく拝見していた川端先生が生徒募集をしていると知り、即連絡しました。寒い日も夜遅くてもお迎えしなくて済むからと安易な考えでしたが、きめ細かい指導に加え、親の私にもこまめに連絡をくださり、安心しておまかせすることができました。数学が苦手だけど、理系に進みたいという無謀とも言えるチャレンジを助けていただくことになり本当に心苦しい限りでしたが、予備校などは利用せず、なんとか合格をいただくことができました。ひとえに先生のおかげです。本当にありがとうございました。

久留米工業高等専門学校 合格

個別コンサルコースで、約5ヶ月程お世話になりました。 先生が個別に作成されるオリジナルプリントで、確実に数学の力が伸びました。 苦手な国語で点が取れない分を傾斜がかかる数学でカバー出来るようになり、無事に合格することが出来ました。 週1回のオンラインで教えていただく内容は、塾に通っていなかったのでとても貴重で、毎回有意義な10分間でした。 個々の力に合わせて作成されたプリントの問題を解くことによって、足りていなかった力を着実につけていけたと思います。 その成果は、学校の定期テストや模試ですぐに出ました。 以前から川端先生のYouTube動画を見て自分で勉強していて、もっと数学の力を伸ばしたいと思っていました。 そんな中、オンライン塾の個別コンサルコースがあることを知り、申し込みました。 合格実績の高校はレベルの高いところばかりで、申し込むのに躊躇しましたが、快く引き受けてくださいました。 今回、川端先生にお願いして本当に良かったと思います。ありがとうございました。

bottom of page